NPO法人住環境工事研究会
私たちは住環境の可能性を広げるために集っています。 建築、内装、デザイン、施工、経営… それぞれのプロが手を組み、 新しい価値を生み出していく。 住環境工事研究会は、単なる業界団体ではなく、 「住環境をオモロくする!」という共通の想いを持つ 仲間が集う場です。 これからの住環境は、単に住むための空間ではなく、 人が心地よく、創造的に過ごせる場へと進化していく。 そのために、 私たちは互いに学び合い、 知恵を出し合い、 未来を形にしていきます。
みんなでやってる、いまのこと
旧小学校をアートの拠点に!地域とつながるリノベプロジェクト デザイントーク社の取り組みで、北海道・音威子府村にて、廃校となった小学校をアートとデザインの発信拠点として再生。地域と人、創造と暮らしをつなぐ、新しい場づくりがスタートしています。
3月度理事会・例会を開催!現場の声から未来を考えるディスカッション プロモートS社のチャレンジサクセスをもとに「市場をどう創っていくか?」を深掘り。さらに、壁紙屋本舗さんの新開発「イージーウォールテープ」や壁紙選びの仕組みづくりについても意見を交わしました。
2月度理事会・例会を開催!チャレンジサクセスと熱い議論が展開 坂爪製作所、相互建装のチャレンジサクセスをもとに、新規事業領域について活発なディスカッションを実施。久々にイマムラ・今村社長も参加し、現場に熱量があふれました。
「リノ旅」森熊社が取材を受けました!断熱リノベの現場から発信中 北海道発のリノベブランド「スロウル」さんが全国を巡る『リノ旅』にて、高松店が取材されました。YouTubeで公開中!断熱リノベをテーマにしたイベント登壇の翌日にご来訪いただきました。▶︎ 動画はこちら
住まいをつくる材料が、安心・安全であること。これは私たちがもっとも大切にしていることの一つです。 代表的な取り組みとして、「ベジタウォール」は、野菜からうまれた漆喰素材。ホルムアルデヒド等級「F☆☆☆☆」を取得し、化学物質に敏感な方や小さなお子さまにもやさしい壁材です。 また、湿度を調整する「調湿効果」にも優れており、心地よい空間づくりをサポートしています。
住環境に関わる建材・デザイン・素材の調査研究を通じて、日本の暮らしによりよい選択肢を提供しています。これまで、ドイツの有名壁紙ブランド「rasch(ラッシュ)」や、フランスのデコラティブ素材「セニデコ」など、海外の優れたデザイン建材を調査・研究し、日本市場への流通促進を図ってきました。 さらには、天然成分にこだわったイギリスの塗料「Farrow&Ball(ファロー&ボール)」など、多様な素材と文化に触れながら、今後の住環境の可能性を探求しています。
住環境の工事や施工に関わる職人・デザイナー・販売者、そして経営者など、多様な人材の育成にも力を入れています。 会員企業と連携したワークショップの開催や、新素材を活用した施工研修など、現場で役立つ技術を共有し、次世代の住まいづくりに貢献します。 これからの住環境を担う若手世代や多様な人々が、自信をもって活躍できる場づくりを応援しています。
一社じゃできないことを、仲間とカタチに。 つながることで、想像以上が動き出す。
株式会社マルサン
株式会社アトリエサンクレーヴ
株式会社イマムラ
デザイントーク有限会社
トリプルインサイド有限会社
有限会社ファブリック
有限会社テンコー装飾
ワタベインフィル株式会社
株式会社フィル
株式会社坂爪製作所
吉久建材株式会社
住環境工事研究会
株式会社 川幸
有限会社 インテリアワーク貴ゼン
株式会社インテリア川井
株式会社フィル
株式会社ビルトゥ
株式会社遠藤紙店
株式会社ささき
有限会社相互建装
有限会社プロモート・S
住環境工事研究会
株式会社メルサ
株式会社アトリエサンクレーヴ
株式会社インテリア日向
会員企業による全国一斉のワークショップを開催。業界イベントにも出店しています。 “ただ貼る”だけじゃない、“自分でつくる楽しさ”や“暮らしを変えるきっかけ”を、たくさんの人に届ける活動を広げています。
インテリアや住まいに関わる
“オモロい人・場所・会社”に会いに行く
「遠い探索」を続けています。
出会いと学びを旅するこの探索が、私たちの日々をちょっと面白くしてくれます。
会員企業がそれぞれの経営や現場での取り組みを振り返り、学び合う機会を大切にしています。
各社の「チャレンジ」「成功」「失敗」などのリアルな経験を率直に共有。経営の悩みや現場での工夫を持ち寄り、「自分たちらしい経営とは何か?」を探る対話が自然と生まれます。
仲間と挑む、住環境を面白くするためのあれこれ記録
住環境をより良く、よりオモロくするために活動する全国ネットワーク
特定非営利活動法人 住環境工事研究会
設立: 2006年(平成18年)3月
所在地:東京都練馬区早宮1丁目4番14号
理事数: 21名 監事: 1名
入会・取材・コラボレーションのご相談もお気軽にどうぞ。
お問い合わせ内容を確認次第、約1週間以内にメールにてご返答いたします。
NPO法人住環境工事研究会事務局