野菜から生まれた漆喰塗り壁 Vegeta Wallベジタウォール


シックハウス、アレルギーのない安全で良質な住宅づくり

Vegeta Wall

バイオの力が生きる野菜酵素で
シックハウス症候群や新築病、
化学物質過敏症の悩みをやわらげ、
クロスの上からも直接塗れる
画期的な塗り壁材です。

住宅建材などから発生する濃度の高い化学物質によって健康被害が生じる「シックハウス症候群」が深刻な問題となっています。その代表的な原因物質が、合板・集成材などの接着剤として使われるホルムアルデヒドです。
フローリング、壁、天井などの内装仕上げ材やタンスなどの家具にも使用されています。その他、塗料に使われるトルエンやキシレン、シロアリ駆除剤など、様々な化学物質が室内に充満してしまいます。さらに気密性・高断熱の高度な住まいづくりが化学物質の逃げ場を無くしています。
そこで、ベジタウォールを塗ることで、様々な原因によるシックハウス症候群などの悩みをやわらげることが出来るのです。

ベジタウォールの主な特長

  • F☆☆☆☆取得品

    「F☆☆☆☆」とは、Fの後に付く☆の数(☆☆☆☆~☆☆)に応じてホルムアルデヒド発散量がわかるようにしたもので、☆☆☆☆は発散量がほとんどゼロである材料を意味します。

  • 調湿作用

    漆喰は「呼吸する塗材」と言われます。吸放湿性があり、室内の調湿効果があります。

  • 防カビ

    湿気がたまりにくいのでカビが生えにくくなります。

  • 消臭効果

    空気清浄機能でペットの臭い、玄関・トイレの悪臭を軽減します。

  • 静電気防止

    静電気により発生する、カビの胞子や細かなホコリ等の空中浮遊が抑制され、お部屋の空気を清潔に保ちます。

練り済み漆喰だから届いてすぐ使える

粉末を水で練ってから使うことが多い「漆喰」ですが、Vegeta Wall はすでに練ってあるので、届いてからすぐにお使い頂けます。嫌な臭いが少なく、手に付いても水で洗えばすぐ落ちます。野菜を浸け込んで作られる「抗酸化溶液」が入った漆喰です。


施工可能な下地

商品開発にあたって ~酒蔵のような空間を家庭に~

なぜ酒蔵には害虫やネズミのような害獣が少ないかご存知でしょうか?
酒蔵には良質な生菌や酵素が豊富にあります、そして適切な気温や湿度が保たれています、そんな人間には快適な空間は実は害虫やネズミのような害獣はあまり好きではありません。
また酒蔵の杜氏の方々は発癌率が一般のの方よりも低いと言われています、そんな空間を一般家庭に作れないか?そんな想いでベジタウォールは開発されています。
漆喰には優れた吸放湿性があります、また消臭や抗菌性も高いです。そして漆喰の主成分である石灰は二酸化炭素を吸って石化する性質が有り、優れた抗酸化作用があると言われています。
またベジタウォールは野菜酵素を含んでおります、更にその製造過程において善玉菌である納豆菌(匂いの分解が得意)や乳酸菌(抗菌や浄化が得意)や酵母菌(バランスを取り合成するのが得意)や発酵菌(腐敗を遅らせるのが得意)を培養し練り込んでおり、酵素や善玉菌が生きている、他の建材にはない壁装材です。

注意書

  • 製品自体は無害ですが万が一口や目等に入った場合は速やかに洗い流し、医師の診断を受けてください。
  • クロスの上等、様々な下地に施工可能ですが、綿壁やALC板やサイデイングボードには施工できません。
  • 自然素材なので2週間を目処にお使い下さい、また開封後はできるだけ早く使いきって下さい。
  • 日数が経てば多少匂いが出てきますが製品に問題ありません、塗り乾けばほとんど匂いません。
  • 自然に近い漆喰です、ひび割れ等が起こる場合が有ります。
  • 塗り厚3mm程度で10㎡~14㎡塗布できます。
  • 施工時には養生をして下さい、万が一施工面以外に付着した時には固く絞った雑巾等で拭きとって下さい。






NPO法人住環境工事研究会
推奨の内装材・外装材

輸入壁紙 rasch
練済み漆喰 ベジタウォール